オレンジ村オートキャンプ場でのAmazon StickとポケットWiFiの利用~車中泊での動画視聴 第1弾~
オレンジ村オートキャンプ場に行く際、実際に使用してみました!
「Amazon StickとRakuten WiFi Pocket を装備して、車内で好きなテレビ番組や映画を見よう!!」
という試みを年末のキャンプで実行してみました。
※もととなる記事はこちら
↓↓↓smart-campervan.hatenablog.com
キャンプに行く際に、Amazon Stickを使用してみて変わったこと!
<一日目 ~高速を降りてからキャンプ場までの使用~>
首都圏の我が家から、千葉の南房総のキャンプ場までの移動中、朝ご飯やおやつを食べたりして過ごしていた子供たちですが、高速(冨浦)を降りた辺りから
「そろそろ何かテレビでも見たいな~。」
と言い始めたので、Amazon Stickを登場させてみることにしました。
Amazon Stickを利用すると、Prime Videoだけでなく、他の動画配信サービスも視聴できるようになります。別途契約して利用料の支払いが必要なサービスが多いですが 、YouTubeは無料なので契約不要で見ることができます。
今までDVDしか映らなかった車のテレビに、見慣れたYouTubeのロゴが表示されただけで、子供たちは
「おぉ~っ °˖♪ (⁰▿⁰) ♪˖°」
と、それだけで盛り上がっていました笑
Prime Videoで何か見るつもりでしたが、YouTubeに流れていく子供たち…。
流行っている歌の動画などを見ている間に、あっという間にキャンプ場に着いてしまいました。
高速を降りてからキャンプ場までの道はえてして、山道でカーブが多かったり、初めて行くところだと迷って同じ道をぐるぐる回ったり…そのうちに上の子は酔ってしまうことが多いのですが、今回は、画面に夢中になり、笑っているうちに到着できました!
Youtubeパワーすごい!!と思いました。
<一日目夜 ~夕食後、子供が寝るまでの時間の使用~>
日が暮れるまで、子供たちは、
★ ミカン狩りをする
★ 薪用の木材を協力して取りに行く
(オレンジ村オートキャンプ場では、薪用に大型の木材を炊事場に置いてくれています!)
★ 焚き火用に、お父さんと木材をのこぎりでカットする
…など、めいっぱい遊んでいたのですが、夕食を終えると疲れと寒さからか、下の子がなんとなくぐずぐずしてきました。
こんなとき、今までであれば「テントで先に寝てなさい」というところでしたが、今回は、寝る支度を全て終えたら、FFヒーターで暖かくした車内にてPrime Videoでのアニメ鑑賞を始めました。上の子もそのうち気になりだし、早めに支度して車内に入りました。
1時間くらいは見ていたかなと思いますが、ここで機嫌を取り戻し、気分よく眠りにつけた様子でした!
<二日目 ~帰りの道中での使用~>
前日で、”車内で好きなテレビが見られる環境”にすぐに慣れてしまった子供たち。
キャンプの撤収日、いつもであれば、「帰りたくないな」という気持ちもあってか、出発ぎりぎりまで車に乗らずに遊んでいることが多いのですが、今回は声をかけるとすぐ車に乗り、
「何見ようか~♪」
と、さっそくどの番組にするかの相談を始めました。
帰り道は、子供たちが寝てしまったときは消していましたが、計1時間半~2時間くらいは見ていたかなと思います。
Rakuten WiFi Pocket、今回はどのくらい楽天回線で通信できたのか。
キャンプに出かけたのが、昨年の12月26日~12月27日だったのですが、
各日のデータ通信量を帰宅してから確認しました。
楽天回線での通信量はこちらでした。
↓↓↓
パートナー回線での通信量はこちらでした。
↓↓↓
必要な数字だけにまとめて表にすると、このようになります。
正確な使用時間は測っていませんが、
26日は1時間半くらい使用、27日は2時間ほど使用したかなと思われます。
各日の楽天回線とパートナー回線の割合を円グラフにするとこんな感じ。
やはり、パートナー回線を使用したデータ通信が大半ということがわかります。
Amazon StickとポケットWiFiの合わせ技でキャンプに行ってみた感想
<データ回線の観点から>
理想を言うと、Rakuten WiFi Pocketを利用すると、データが使い放題になり、データ容量の制限を気にせず、動画配信を楽しめる…というのがベストです。
前回、楽天回線圏内のみの移動で一日使用してみた結果からも懸念していた通り、結果としてはやはりパートナー回線での通信が大半となってしまいました。
パートナー回線は、1ヶ月で5GBまでは速度制限の無い使用が可能です。
今回、1泊2日のキャンプで、パートナー回線を使用したデータ通信量は2.85GBだったので、このままであれば、
”1ヶ月に一度キャンプに行くようであれば、データ容量の制限5GBを気にせず、動画配信を楽しめる”
かな…というところです。
調べたところ、Prime Videoも、YouTubeも、動画の画質を下げる設定ができるようなのですが、今回はそのような設定を特にしていなかったので、おそらく高画質で通信していたようです!
こちらの設定を変更すれば、パートナー回線を使用した通信であっても、データ通信に余裕が出てくるのではないかと思います。
また、Rakuten WiFi Pocketは、10台の機器と同時に接続できるので、Amazon Stickだけでなく、主人と自分のスマホのデータ通信も、こちらを使用しました。
楽天回線エリアは拡大予定のようなので、引き続き「データ容量の制限を気にせずに通信ができる」というRakuten WiFi Pocketの恩恵を受けられる日がくるのを期待して待ちたいと思います…。
<動画配信サービス利用の観点から>
今まで、キャンプに行くときは、家のDVDをセレクトして持ち込んでいた我が家の子供たち。
数に限りのあるDVDよりも、動画配信サービスを利用できるようになったことで、視聴できるものの選択肢がものすごく広がりました。子供たちは、好きな番組を探して見られるようになったことを、とても楽しんでいる様子でした!
特に車での移動は、始めは楽しく過ごしているのですが、時間が長くなると徐々に飽きてきてしまって、ぐずぐずしたり、喧嘩したり…となってしまうことが多いので、「見飽きることがないほどの多種多様なテレビ番組や映画がそばにいてくれる」というのは、心強い気がしました。
読んでいただきありがとうございます!!
こちらに応援のクリックをいただけると嬉しいです^^
↓↓↓